3/25(土) ★STOP!女川原発再稼働 さようなら原発 宮城県民集会★ 勾当台公園市民広場 14:00集合 14:30アピール行進出発
第473回 脱原発みやぎ金曜デモ
★★STOP!女川原発再稼働 さようなら原発 宮城県民集会★★
福島原発事故を「無かったこと」にするな!
岸田政権は「原発回帰」の姿勢を鮮明にし、原発の再稼働促進、運転期間延長、そして新増設などの政策を打ち出しました。私たちは、福島第一原発事故を「無かったこと」にするかのような姿勢に断固抗議し、これらの政策の撤回を求めます。
危険な女川原発を再稼働してはならない!
東北電力は、今年11月までに女川原発2号機の安全対策工事を完了し、2024年2月に再稼働すると発表しています。しかし女川原発は東日本大震災の「被災原発」であり、事故を起こした福島原発と同じ型の原発です。石巻市民が提訴した裁判では、「女川原発の避難計画は破綻している」ことが立証されました。危険な女川原発を再稼働してはなりません。
これ以上海を汚すな! 汚染水の海洋放出反対!
岸田政権は、福島第一原発に溜まるALPS処理汚染水の海洋放出を「今年春から夏ごろ」に開始する方針を示しました。これは、政府と東電が福島の漁民と交わした「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない」とする約束を反故にするものであり、絶対に許されません。
アピール行進で県民の民意を示そう!
【日時と場所】
日時 2023年3月25日(土) 14時~集会 14時30分~アピール行進
会場 仙台市 勾当台公園 市民広場
主催 さよなら原発みやぎ実行委員会

デモコース:勾当台公園市民広場→一番町アーケード→青葉通り→仙都会館前流れ解散
【今後の予定】
4月の予定をのちほどアップします。
【主催】
みやぎ金曜デモの会(みやぎ脱原発・風の会有志、わかめの会有志などの個人の集まりです)
【連絡先】
舘脇 090-8819-9920 電話は20時~22時まででお願いします
e-mail:miyagi.no.nukeATgmail.com
ATを@にしてください。
twitter:@miyagi_no_nuke
FaceBook:https://www.facebook.com/miyaginonuke
【主催者からのお願い】
●どなたでも参加できます。会社や学校帰りに、ふらっと立ち寄ってください。
●反原発・脱原発というテーマと関係のない特定の政治団体や政治的テーマに関する旗やのぼり、プラカード等はなるべくご遠慮ください。
●暴力的な行為は慎んでください。
●反原発・脱原発テーマに関係のないテーマでのスピーチはご遠慮ください。
●その他、主催者の指示に従って下さい。
●運営はすべて市民のカンパで賄っておりますので、ご協力お願いいたします。
●集会やデモでは撮影が入ることがあります。『顔出しNG』の方はマスクやお面などで各自対応をお願いします。
●準備できる方は、楽器、鳴り物、プラカード、ペンライトなどをお持ちください。
※ご意見、ご感想をメールやツイッターなどでお寄せ下さい!
★★STOP!女川原発再稼働 さようなら原発 宮城県民集会★★
福島原発事故を「無かったこと」にするな!
岸田政権は「原発回帰」の姿勢を鮮明にし、原発の再稼働促進、運転期間延長、そして新増設などの政策を打ち出しました。私たちは、福島第一原発事故を「無かったこと」にするかのような姿勢に断固抗議し、これらの政策の撤回を求めます。
危険な女川原発を再稼働してはならない!
東北電力は、今年11月までに女川原発2号機の安全対策工事を完了し、2024年2月に再稼働すると発表しています。しかし女川原発は東日本大震災の「被災原発」であり、事故を起こした福島原発と同じ型の原発です。石巻市民が提訴した裁判では、「女川原発の避難計画は破綻している」ことが立証されました。危険な女川原発を再稼働してはなりません。
これ以上海を汚すな! 汚染水の海洋放出反対!
岸田政権は、福島第一原発に溜まるALPS処理汚染水の海洋放出を「今年春から夏ごろ」に開始する方針を示しました。これは、政府と東電が福島の漁民と交わした「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない」とする約束を反故にするものであり、絶対に許されません。
アピール行進で県民の民意を示そう!
【日時と場所】
日時 2023年3月25日(土) 14時~集会 14時30分~アピール行進
会場 仙台市 勾当台公園 市民広場
主催 さよなら原発みやぎ実行委員会

デモコース:勾当台公園市民広場→一番町アーケード→青葉通り→仙都会館前流れ解散
【今後の予定】
4月の予定をのちほどアップします。
【主催】
みやぎ金曜デモの会(みやぎ脱原発・風の会有志、わかめの会有志などの個人の集まりです)
【連絡先】
舘脇 090-8819-9920 電話は20時~22時まででお願いします
e-mail:miyagi.no.nukeATgmail.com
ATを@にしてください。
twitter:@miyagi_no_nuke
FaceBook:https://www.facebook.com/miyaginonuke
【主催者からのお願い】
●どなたでも参加できます。会社や学校帰りに、ふらっと立ち寄ってください。
●反原発・脱原発というテーマと関係のない特定の政治団体や政治的テーマに関する旗やのぼり、プラカード等はなるべくご遠慮ください。
●暴力的な行為は慎んでください。
●反原発・脱原発テーマに関係のないテーマでのスピーチはご遠慮ください。
●その他、主催者の指示に従って下さい。
●運営はすべて市民のカンパで賄っておりますので、ご協力お願いいたします。
●集会やデモでは撮影が入ることがあります。『顔出しNG』の方はマスクやお面などで各自対応をお願いします。
●準備できる方は、楽器、鳴り物、プラカード、ペンライトなどをお持ちください。
※ご意見、ご感想をメールやツイッターなどでお寄せ下さい!
スポンサーサイト